• お問合せ・申し込みはこちら
  • 資料請求はこちら
  • お気軽にお問い合わせください 電話番号:088-855-7502
MENU

よくあるご質問Q&A

入学に関して

受講料の支払いの際、クレジットカードは使えますか?

令和2年1月より、クレジットカードが利用できるようになりました。
対応可能なカードは、VIZA、master、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club となっております。
(※電子マネーには対応しておりませんのでご了承ください)

受講料を分割払いにしたいのですが...。

2~3回払いでご対応させていただいています。回数や1回当たりの支払金額につきましてはご相談によって変動させることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

申込方法を教えてください。

申込される際は直接ご来校頂くか、資料請求にて申込用紙を取り寄せ、記入の上郵送してください。

初任者研修に関して

介護の知識や経験がないので、授業についていけるか不安です...。

当講座では、男性、女性、10代から70代まで幅広い年齢層の方々が受講されています。また、受講生のほとんどが未経験から資格取得をされていますのでご安心ください。

初任者研修の修了証はいつもらえますか?

初任者研修の場合は、修了テスト合格日より1~2週間経過後に発行しています。
修了証をお急ぎの方には仮の証明書を発行しておりますのでお気軽にご相談ください。

実務者研修に関して

無資格ですが実務者研修を受講することは可能ですか?

はい、可能です。
ただし、実務者研修は内容がやや専門的になるため、無資格でかつ介護経験の浅い方はまず初任者研修を受講し、その後に実務者研修を受講されることをお勧めしております。
現場での経験が数年ある方は問題なく受講できます。

実務者研修の受講費用を出してくれる制度があると聞いたのですが?

「高知県 実務者研修受講資金貸付事業」という制度があります。
正確には、実務者研修を修了し介護福祉士になるまでの費用を、高知県が上限20万円まで無利子で「貸付」をし、下記①②の条件を満たすと「返還が免除」になるというものです。
貸付を受けられる費用には、実務者研修受講費用、介護福祉士受験手数料、受験対策講座受講料、参考図書購入費等を含めることができます。

①1年以内に介護福祉士に 合格→登録 を行う。
※実務経験が3年に達しておらずまだ受験ができない方は、実務経験が3年に達した日から1年以内とする
※万一不合格だった場合は猶予期間有
②介護福祉士に登録後、高知県内で2年以上介護業務に従事する
※東日本大震災における被災県(岩手県、宮城県及び福島県に限る)も対象
※国立障害者リハビリテーションセンター、国立児童自立支援施設等は全国が対象

高知県実務者研修受講資金貸付事業を申し込むにはどうすればいいですか?

申し込み手続きのサポートをおこなっておりますので、当校に当事業を利用したい旨をお伝えください。申し込みに必要な書類の配布や提出を代行して行います。
(高知県社会福祉協議会が貸付事業の申請先になります)

実務者研修の修了証はいつもらえますか?

無資格の方は受講開始から6カ月経過後、有資格者(ヘルパー2級や初任者研修等修了者)なら2~4カ月経過後に発行となります。

無料説明会に関して

無料説明会の内容や所要時間はどれくらいですか??

内容は、資格の位置づけやスクーリングの流れを中心にご説明させていただきます。ご説明に30~40分程いただき、その後はお 客様のご質問にお答えする時間にさせていただいていますので、大体1時間の構成になっています。疑問や不安の解消にぜひお 役立てください。

受講に関して

受講料が無料の講座があると聞いたのですが?

雇用対策の事業で通称「ハロートレーニング(求職者支援訓練)」と呼んでいます。
雇用保険を受給できない求職者※を対象に行われる公的職業訓練です。
仕事に就くために必要な職業スキルや知識などを習得し、早期に就職することを目的としています。受講料は基本的に無料で、更に一定要件を満たせば、訓練期間中、「職業訓練受講給付金(月10万円+通所手当+寄宿手当)」を受給することも可能です。
当校では「基礎からしっかり学ぶ介護職員実務者研修」という名称で年に3~4回実施しておりますので、まずハローワークにお問い合わせいただき、受講の可否を確認してください。

※ 雇用保険を受給できない方優先ですが、雇用保険を受給される方も受講することが可能です。但しその場合、「職業訓練受講給付金」の受給と併用することはできません。

ハロートレーニング(求職者支援訓練)の申し込みはどこで行いますか?

ハロートレーニング(求職者支援訓練)は、ハローワークが募集して当校が委託されて行う講座になります。したがって、申し込みはハローワークになります。

ほかの学校と比べて受講料がとても安いのですが...。

当校では、一人でも多くの方に福祉・介護の世界で活躍していただきたいという願いから、受講料をなるべく安価でご提供させていただいています。広告費を必要最低限におさえ、できるだけ受講料のご負担を少なく資格を取得していただきたいと考えています。

年齢制限はありますか?

年齢制限はありません。
しかし、中学生以下の方やご高齢の方などは、介護技術を学ぶ際に必要な体力及び学力があるかどうかをご相談させていただく場合があります。
また、18歳未満の方は、お支払いの際に保護者の同意を頂いております。
今まで当校では高校生から70代の人まで、様々な世代の方が学びに来ておりますので、お気軽にご相談ください。

車で通学することはできますか?

当校の専用駐車場をご用意していないため、お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。駐輪場のみご用意していますので、自転車、バイクで通学される方はそちらをご利用ください。

受講開始から修了までの期間の制限はありますか?

初任者研修講座はテキストと課題を受け取った日、実務者研修講座はテキストと課題を受け取った日または受講決定通知書の発行日、が受講開始日となります。
受講開始日を起算とし、初任者研修講座では8ヶ月以内、実務者研修講座では2年以内に講座を修了する必要がございます。

受講の際、必要なものはありますか?

テキスト、筆記用具、ご印鑑(出席簿に毎回押印して頂きます)をお持ち下さい。 また、実技の際は動きやすい服装でお越しください。

スクーリングを欠席した場合はどうなりますか?

受講期間内にやむを得ずスクーリングを受講できなかった場合は、日程調整の上、振替補講を受講して頂く必要があります。
場合によっては補講料が発生することがあります。詳細は資料請求にてご確認ください。
また、補講が発生した場合、修了が延期されることもありますのでご了承ください。

スクーリング中、休憩時間はありますか?

昼間コースでは、1時間ごとに1回10分の休憩を挟み、お昼休みは1時間で設定しています。
夜間コースでは、皆様のお帰りをできるだけ早めるために1時間ごとに5分の休憩としています。
ただし、カリキュラムの進行上、多少前後することもありますのでご了承ください。

仕事をしながらでも受講はできますか?

はい、できます。
当校では、平日夜間コース、平日昼間コース、土日昼間コース等、多様な日程のコースをご用意しております。
お仕事の日程に合わせて、ご自分に合ったコースをお選びください。

Q & A
  • 無料説明会

受講のお申し込み

随時受け付けておりますので、お電話または、下記メールフォームにてお気軽にご連 絡下さい。お問い合わせや資料請求も受け付けております。

  • 電話番号:088-855-7502 受付時間:9:00~17:00(土日祝日除く)
  • お問い合わせ・申込はこちら
  • 資料請求はこちら
  • 介護職員初任者研修
  • 介護福祉士実務者研修
  • 教育訓練給付金
  • 高知県ひとり親家庭自立支援事業
  • よくある質問

ページ先頭へ