高知介護福祉アカデミーが実施主体として公募する、「介護職員のための喀痰吸引等研修(実地研修)」のご案内です。
令和7年度
基本研修:未定
実地研修:随時募集中
料金:4,400円(税込)
※保険料は含まれていません。保険への加入については、各々がご判断のうえお手続きをお願いいたします。
詳細は以下をご確認ください。
・介護職員のための喀痰吸引等研修 実施要領
・実地研修実施要領
・受講から修了までの流れ
お申込みは、以下(様式1)~(様式4)をご提出ください。
(様式1)介護職員のための喀痰吸引等研修 推薦書
(様式2)介護職員のための喀痰吸引等研修 受講申込書
(様式3)喀痰吸引等研修実地研修 実施機関承諾書及び実地研修計画書
(様式4)喀痰吸引等実地研修の実施に係る同意書(写し)
実地研修修了後は、実地研修評価表とあわせて以下の書類をご提出ください。
(様式5)喀痰吸引等研修 実地研修実施結果報告書
【よくあるご質問】
Q.高知県のホームページに出ている「令和7年度 高知県介護職員等喀痰吸引等研修」との違いは何ですか?
A.「令和7年度 高知県介護職員等喀痰吸引等研修」は、実施主体が高知県で、高知介護福祉アカデミーが運営の委託を受けて開催しており、基本研修・フォローアップ研修Ⅰ(半固形演習)の受講+実地研修の実施ができます。
本ページに掲載している「令和7年度 介護職員のための喀痰吸引等研修(実地研修)」は、高知介護福祉アカデミーが実施主体であり、実地研修のみの実施となります。
介護職員初任者研修室戸市教室の受講生を、現在募集しております。
室戸市の委託事業として開催されるため、受講料は無料となっております。(テキスト代6,600円は受講者負担)
室戸市に在住の方、市内の介護事業所等に従事または従事予定の方は、ぜひご検討ください。
詳細は下記をご覧ください。
令和7年 初任者研修 室戸市教室 詳細
介護職員初任者研修越知町(仁淀川町合同)教室の受講生を、現在募集しております。
町の委託事業として開催されるため、受講料は無料となっております。(テキスト代6,600円は受講者負担)
越知町・仁淀川町に在住の方、町内の介護事業所等に従事または従事予定の方は、ぜひご検討ください。
詳細は下記をご覧ください。
令和7年 初任者研修 越知町(仁淀川町合同)教室 詳細
高知県の委託を受けて、「令和7年度 介護職員等喀痰吸引等研修」を株式会社青い鳥 高知介護福祉アカデミーが実施します。
詳細はこちらをご覧ください。
令和7年度 開催案内
指導者講習 開催要領
基本研修・実地研修 開催要領
(別紙1)実地研修実施要領
令和7年度スケジュール
応募の際は、下記の書類を作成のうえ、高知介護福祉アカデミーにご提出ください。
【指導者講習】申込書等
【基本・実地研修】申込書等(2~3ページは両面印刷してください)
当校で講義をしてくださる講師を募集中です。
高知介護福祉アカデミーで、私たちと一緒に介護の楽しさややりがいを教えませんか?
条件は下記のとおりです。
<急募>
業務内容:「全身性ガイドヘルパー」の講師
時給:2,000円
手当:交通費1,000円/日
条件:介護福祉士、実務者研修、ヘルパー1級、看護師、准看護師、保健師、精神保健福祉士、作業療法士、理学療法士等の資格を持っており、かつ全身性障害者移動支援に関する経験年数通算1年以上
業務内容:「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」の講師
時給:1,500円~2,000円 (経験等を考慮し決定する)※月収に関してはご相談に応じます
手当:交通費1,000円/日
条件:介護福祉士、実務経験3年以上
平日昼間、平日夜間、土日の勤務が可能な方
勤務時間:①平日9:00~17:10の間で約5~6時間の講義
②夜間18:30~21:55の間で約3時間の講義
③土日9:00~17:10の間で約5~6時間の講義
※講座によって若干時間が前後することがあります
※勤務日、時間帯についてはご相談に応じます
業務内容:「同行援護従業者養成研修」の講師
時給:1,500円~2,000円 (経験等を考慮し決定する)
手当:交通費1,000円/日
条件:福祉・介護・看護系大学、介護福祉養成校の教員等
視覚障害者(児)の相談・支援業務に従事する者
相談支援専門員
勤務時間: ②土日9:00~17:10の間で約6時間の講義
年齢:不問
★今の仕事と掛け持ちしながら無理なく働きたい方
★現役を退いて、社会貢献をしたい方
★講師未経験の方
歓迎致します。
基本的にテキストに沿って講義を行っていただきます。
初任者研修、実務者研修の実技等の授業については写真付きのマニュアルがありますので、
講師未経験の方もぜひご応募ください。
※お問合わせ、応募をご希望の方は、088-855-7502(高知介護福祉アカデミー 事務局)までご連絡ください。
初任者研修講座 無料説明会 のご案内
【 日 】2025年8月13日(水)
【 時 間 】 14:00~15:00 , 18:00~19:00 《1日2回開催》
説明会参加で、受講料から1,000円引き致します。
お気軽にご参加ください。
初任者研修講座 無料説明会 のご案内
【 日 】2025年8月27日(水)
【 時 間 】 14:00~15:00 , 18:00~19:00 《1日2回開催》
説明会参加で、受講料から1,000円引き致します。
お気軽にご参加ください。
初任者研修講座 無料説明会 のご案内
【 日 】2025年9月10日(水)
【 時 間 】 14:00~15:00 , 18:00~19:00 《1日2回開催》
説明会参加で、受講料から1,000円引き致します。
お気軽にご参加ください。
初任者研修講座 無料説明会 のご案内
【 日 】2025年9月24日(水)
【 時 間 】 14:00~15:00 , 18:00~19:00 《1日2回開催》
説明会参加で、受講料から1,000円引き致します。
お気軽にご参加ください。
初任者研修講座 無料説明会 のご案内
【 日 】2025年10月8日(水)
【 時 間 】 14:00~15:00 , 18:00~19:00 《1日2回開催》
説明会参加で、受講料から1,000円引き致します。
お気軽にご参加ください。